技術のメモ箱

Java/繰り返し

for文

基本for文

括弧の中に初期化式、条件式、更新処理を記述する。
条件式が真の間、繰り返し処理を行う。

    int numbers[] = {1, 2, 3, 4, 5};
    for (int i = 0; i < numbers.length; i++) {
        if (i == 2) {
          continue;
        }
        if (i == 4) {
          break;
        }
        System.out.println("number = " + numbers[i]);
    }

拡張for文

for-each文。J2SE 5.0から追加。
配列やコレクションの要素を1つずつ取り出して処理する。

int numbers[] = {1, 2, 3, 4, 5};
      for (int number : numbers) {
          System.out.println(number);
      }
}

while文

条件式が真の間、繰り返し処理を行う。

int i = 0;
while (i < 5) {
    System.out.println(i);
    i++;
}

do while文

条件式が真の間、繰り返し処理を行う。最初の1回は必ず実行される。

int i = 0;
do {
    System.out.println(i);
    i++;
} while (i < 5);
pagetop