技術のメモ箱
数学
/応用の数
数の種類
名称
説明
絶対値
a
≥
0
のとき
|
a
|
=
a
、
a
<
0
のとき
|
a
|
=
-
a
虚数単位
2乗すると-1になる数で、存在しないが計算に便利な数。一般的に
i
と表す
複素数
a
+
b
i
のこと。複・素数ではなく、複数の要素の数。
虚数
複素数のうち、
b
≠
0
のとき
純虚数
a
=
0
の虚数
b
i
のこと
互いに共役な複素数
実数a、bに対し、複素数
a
+
b
i
と
a
-
b
i
のこと
1の立方根(三乗根)
x
3
=
1
の解である、
1
,
ω
,
ω
2
のこと。
法則・公式
名称
説明
指数法則
a
m
×
a
n
=
a
m
+
n
、
a
m
n
=
a
m
n
、
a
b
n
=
a
m
b
n
pagetop